Twitterでリツイートしたもの集。第2回。
女の子(5歳)が「せんせい、どんな おうちに すみたい?」と聞くので「お城みたいな大きなお家に住みたいな!」と答えたら、「わたしは だいすきな ひとが いる おうちに すみたいな」って。もう一回。もう一回だけ、先生に答えるチャンス頂戴。
— てぃ先生 (@_HappyBoy) November 22, 2013
友だちのばあちゃんが、「たべっ子どうぶつ」のことを「畜生ビスケット」って言ってた話は一生忘れない。
— ヤミラ (@yamiramira) February 2, 2014
彼氏発生イベント
永遠の0
— たられば独身群☄ (@comotos) January 27, 2015
ダフトパンクみていつも思うのは「海外の技術力は舐めたらあかん」って事。日本の技術もすごいけど、やっぱりASIMOと比べるとダフトパンクの方が動きが滑らかだし、人間らしさがある。
— モンペ (@3dNOW) June 12, 2013
新入社員君が「スイート帳の件でお電話下さいとの事です」って書いた電話メモくれて、今教えてあげないとこの子は出納帳という言葉を知らないままいつかどこかで恥をかいてしまう…って思いながらタイミング逃して一週間経ちました。
— 夜長姫 (@Yonagahime) May 19, 2014
以前加藤鷹さんがインタビューで語っていた、「(セックスがうまくなるためには?と聞かれて)とりあえず女性と一緒に食事した時に、食べ終わるタイミングを揃えるようにしてみてください」という言葉に、宮本武蔵的な奥義の世界を垣間見た気がして時々思い出しています。
— たられば (@tarareba722) January 26, 2014
デブの友人と回転寿しに行ったんだけど、席に着く前に「寿司を楽しみたいのなら決して俺の下流には座るなよ」って言い始めたの最高にロックだった。
— 春野 海 (@Rock_ozanari) January 13, 2014
https://twitter.com/anoCaster/status/472366807433486336
【美貌の市場価値】「ホステスがその容色をもって収入を確保することができるのは38歳が上限と考えるのが妥当だと思われる」(新潟地裁判決)「モデルの容姿のピークは18歳から25歳で、以後漸次減退し35歳で消滅する」(大阪地裁判決)
— フランス書院文庫編集部 (@franceshoin1985) October 23, 2014
いいか。飯屋でお金を払うのは「材料」にではなく、赤の他人に食事を用意してもらう対価だぞ
— (地球庶民)社会主義者akairoさん[岩間達人] (@takashi7zzfe) November 25, 2013
大好きなラーメン屋がネットで酷評されてて足が遠ざかった。観たいと思ってた映画を評論家が★1つで「時間の無駄」と書かれてて観なかった経験がある。先日久々に食べたラーメンは旨くDVDで観た映画は面白かった。基準を外に託すと誰かに聞かないと幸せかどうかすらわからない化け物になってしまう
— 燃え殻 (@Pirate_Radio_) March 13, 2013
ビジネスメールで「ごPDF化」という丁寧語を見ていろいろ考え込んだ。
— Shin (@shinlabo) February 1, 2013
https://twitter.com/san_you_chu/status/276338874119245825
J:COMに解約相談の電話したら「ウチの方が安くなるかもしれないからちょっと待って!」と散々待たされた挙句「乗り換えた方が安いですね……」とお葬式のようなムードで電話が終わった
— 柿本論理 (@mochilon) January 7, 2015
https://twitter.com/gotoofthedead/status/530546039141310465
酔っ払った友人に「何で酔うと同じ話を繰り返すようになるのか?」と尋ねると「そこがサビの部分だからだ」と答えが返ってきて、カラオケに行きたくなった。
— ふれていいマーキュリー (@cat_or_die) December 27, 2014
https://twitter.com/terrakei07/status/580634496837533696
人生楽ありゃ苦もあるさ(但しそれらの出現確率と分布の偏りは考慮しないものとします)
— ねの 12/30ライブ下北沢 (@neno_n0) October 29, 2014
https://twitter.com/meigenbotter/status/412148314839080960
ちなみに、第1回はこちら。