そろそろ、漠然とした毎日の消費をやめて、あたらしいスタートを切りたいと思う。
広告の勉強をしていた時、「企業がやっているのは、24時間の奪い合いだ」と聞いて、ひやっとした。
24時間のうち、どれだけの時間を自分の会社に割いてもらえるか。
無意識に開いているインスタ、フェイスブック、ツイッター、YouTube、Hulu、もちろん地上波放送のテレビだって、あなたの時間を奪おうと必死なのだ。
最高に面白い、最高に興奮する、などということは、ごくまれで、
その時間の大半は、特に目的のない、何となく見ているだけの暇つぶし。
人生の消費。
今もなお、人生は消費されている。
時間はどうせ無くなっていく。
人生の残り時間は均等に無くなっていく。
だからその時間の少しを、経験や知識に換えよう。
2017年はそんな年。