ギリシャのアテネからバスと船を使って、
南イタリアの港町バーリへやってきました。
ここに何があるかといえば、さして何もないわけですが、
エーゲ海を通って船で入国する際の玄関口といえる町。
町には比較的観光客が少なく、
シエスタの時間になると一斉に店が閉まって、すこぶる不便です。
町ががらーんとして、本当に誰も居なくなります。
そんな町に、この日の早朝、船から降り立ったわけですが、
まずは事前にネットで予約しておいた宿を探すべく、船乗り場から中心地へ。
トルコもギリシャも英語が結構通じなかったので、まぁ覚悟はしていましたが、
イタリアもやっぱり通じず。
とりあえず「どこ?」っていう単語だけiPodから調べて、
それと住所を書いた紙を見せる作戦で、まぁ何とかかんとか町の人からは、
「あっちだよ」とか「こっちだよ」とか教えてもらうことができたのですが、
問題は、根本的にネットに載ってた住所が間違っていたこと。
困るんですけど。
で、iPodでメールを見直してたら、
「チェックインはこっちの建物で~」みたいなメールが来てまして。
面倒くさいんですけど。
何でレセプションが別の建物なのよ。
それでまた地元民に助けられながら、あっちこっち歩き回り、
気がつけば4時間も探し回ってて、
で、最終的に見つけたのはただのアパートで、
ベル鳴らす横にある小さな表札にホステルの名前があったわけです。
こんなの分かるわけない。
それでも、お疲れ俺!
と気持ちを入れ替えて、ベルを鳴らすと、
誰も出ず。
またiPodでメールを見直してたら、
「チェックインは夕方5時から~」みたいに書いてありまして。
5時とか、意味が分からん。
仕方ないので、その辺のベンチで休むことにしたのですが、
気がついたら1時間ぐらい寝てました。
荷物取られなくて良かったです、ホント。
結局チェックインまでにかかった時間、7時間。
バーリ、だーいすき。