フィレンツェってば、ものすごく便利なところに位置してるもんだから、
日帰りで他の街に行くには絶好の場所なんです。
だからイタリアに関してはもう、フィレンツェ軸で行くことに決めたんです。
フィレンツェ自体もかなりイケてるし。
何がいいかって、街並みがすごく綺麗。雰囲気がある。
それでいて、ゴミゴミしてない。
人は結構沢山いるんですが、不思議とごった返してる感じがしない。
それから、ここに住んでる日本人も結構います。
それだけ住みやすい街なんでしょうね。
ってことで。
今回はアッシジに行ってまいりました。
アッシジって何があるの?って言われたら、
とりあえず何もない!と言うしかない。
なんですが、アッシジの町は、駅からもバスを使うような、
少し離れた場所にあって、しかも高台にあるもんだから、
すごく田舎風情があって、いい町です。
何より、その高台から見下ろす景色がすごくいい。
これぞ、トスカーナ!って感じの、いかにもトスカーナ地方らしいというか、
ざっくり言うと、これぞイタリアの田舎、みたいな風景が広がってるわけです。
とりあえずこれが見れただけで個人的には満足だったんですが、
町歩き、特に、何もなさそうな路地に入って歩くのが楽しい町。
町は小さいですけどね。
1晩ぐらいここで泊まって、夕焼けでも眺めてみるのも悪くないと思います。
そんな町、アッシジ。
イタリアに行ったら、是非訪れてみてください。
アッシジって、
こんな感じ。