電車を制するものは、インドを制す。
インドを旅する上で、欠かせないのが電車です。

インドって、すごく発展途上なようでいて、
電車により交通インフラは結構発達していたりします。
まぁ、突っ込みどころは色々あるんですがね。

大抵のところは電車で行けますよ。

それで電車の乗り方なんですが、まぁ色々とコツが要ります。

まず最初に絶対知っておかないといけないのが、
インドの電車はとにかく予約が埋まるのが早いってことです。

もうね、異常に早いです。
バカなの?死ぬの? っていうぐらい早いです。

3日前とかに予約しようとしても、もう全然遅いです。
まぁ理由はよく分からないんですが、とにかくこればっかりは仕方ないので、

こちらも、郷に入れば郷に従え ってことで、
バカなの?死ぬの? っていうぐらい早く予約してやってください。

予定が変わったら、その時はキャンセルすればオッケーですので。
キャンセル料かかりますけど、ほんの少しです。
100円にも満たない額なんで、気にすることはありません。

あともう1つ裏技があって、「タットカル」チケットというものが存在します。
これは、出発日の2日前から売り出されるチケットで、
鉄道会社側が、予備として確保しておいたチケットのことです。

つまり、出発日の2日前までは、実はチケットは100%売り出されてなくて、
この「タットカル」チケットを除いた分が売り出されているわけです。

あとまぁ、外国人旅行客向けのチケットオフィスだと、
そこもまた確保の枠が違って、

一般のチケットオフィスだと売り切れだったのに、こっちはある、
みたいな状況が存在します。

とりあえずチケット探しは、最初駅のチケットオフィス行って、なかったら、
外国人向けオフィスか旅行代理店でも周ってみて、
それでもなければ、「タットカル」チケットを狙ってください。

ちなみにこの「タットカル」チケットもすぐ無くなるので、
2日前の午前中には調べましょう。

ま、私の場合は、もう面倒くさかったんで、
ほぼ全部旅行代理店任せで、「タットカル」チケットを取ってました。
マージンとかありますけど、インドの物価考えたら全然私は気にならないです。

では次は席の場所について。

インドの電車は、

1AC(ファースト・エーシー)
2AC(セカンド・エーシー)
3AC(サード・エーシー)
SL(スリーパー)

というクラスに分かれてます。
あともう1つぐらいあったような気もしますが忘れました。

1ACは、エアコン付き1等車両。たぶん2段ベッド。
2ACは、エアコン付き2等車両。こちらも2段ベッド。
3ACは、エアコン付き3等車両。これは3段ベッド。
SLは、エアコン無しの3段ベッド車両です。

お察しの通り、上から順に値段が高いです。
私は1ACは乗ったこと無いので分からないのですが、
たぶんちょっと何かが良いんでしょう。

2ACと3ACの違いは、2段か3段かの違いだけです。
ただし、サイドは3ACでも2段です(このあと説明)。

3ACとSLの違いは、エアコンの有無なんですが、それ以外にも、
シーツやブランケットがなかったり、枕がなかったり、埃っぽかったり、
まぁ色々グレードの低さを感じさせます、SLは。
慣れると、何てことないですけどね。

車両内の配置としては、こんな感じになってます。

青の部分がそれぞれ2段だったり、3段だったりするわけです。
でも、通路沿いのオレンジのベッドはどのクラスも2段です。

席の呼び名は、青部分が3段ベッドの場合、上から順に、

UB(アッパーバース)
MB(ミドルバース)
LB(ロワーバース)

といいます。バース(Berth)ってのは、寝台車両における席のことです。
2段の場合は、UBとLBだけになります。

続いてオレンジ部分の場合ですが、こちらは上から順に、

SU(サイドアッパー)
SL(サイドロワー)

といいます。
一応説明しておきますが、アッパーは上段、ロワーは下段を表しています。

チケット買う時に、席が空いてる場合は位置を指定できるので、
これらの単語を覚えておきましょう。

私のオススメは断然、サイドのどちらか(SUかSL)です。

2AC以上に乗るなら関係ないですけど、
3ACかSLに乗るなら、ここを狙うべきです。
だって同じ値段で2段ですもん。3段より明らかに快適です。

ちなみに3段の場合は、まぁ好みによりますが、
とにかく寝たい場合なら、上段が良いでしょう。

中段は基本的に折りたたまれているので、
寝る時間になるまで、寝ることができません。

下段は、寝る時間になるまで、中段や上段の人がベッドに席として座るので、
こちらも好きな時に寝ることができません。

で、唯一上段だけが、常にベッドに寝られるわけです。

ただ上段は天井が近くて狭いし、
昇ったり降りたりが面倒だったりで、一長一短かなぁと。
個人的にはあんまり好きじゃないです。

一番快適なのは、サイドロワーだと思われます。

あと、結構重要なのが、なるべく早目に駅に行って、
荷物を置くスペースを確保すること。

下段ベッドの下が荷物置きスペースになってるんですが、
ここでかなりの荷物置き合戦が繰り広げられます。

出発10分前とかに乗り込もうものなら、全く隙間がなかったりして困るので、
できる限り早めに行きましょう。

あとはまぁ、何でしょうねぇ。
駅のチケットオフィスでチケット買うなら、ボールペンを忘れずに。
用紙に必要事項書き込まないといけないので。

電車に乗る前に、飲み物やら食べ物を買っておきましょう。

一晩以上かかる長旅なら、
まぁ電車内で注文できるカレーとか食べてもいいでしょうけどね。

電車の中で下痢になると最悪なので、旅人の味方はバナナです。
消化にいいし、皮があるから衛生的にも安心できます。

 

  • 関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP